先日墓参りに行ったとき、友人舌足らず嬢にお土産を買ったのですが
すっかり渡すのを忘れていたことに今日気づきました。
信州の名物おやじだそうです。
俺たちうまいずら〜とか言ってますがあんまり喰う気になれません。
以前福島に行った際、これは!というものを見つけて舌足らず嬢に買っていった所大変微妙な顔をされたので、今回も微妙な反応を見ようと思ってたのですが・・・。ここでネタにしちゃったのでもはやなんの効力もないただのストラップですがご当人は楽しみにしててください。
ちなみにコレが福島で買ったお土産↓実際に買ったのは一番中途半端な右のやつです。
みちのく戦隊フクシマン。
福島の自然はおら達が守るべ! みちのくパワー全開だ!とか言ってます。
調べてみたところ、海ナシ戦隊ヤマナシマンなんてのも存在するようで、この業界も相当暇みたいです。
さてさて、ご当地キャラといえば、なんといってもキティちゃんが有名です。
相当なキティマニアの友人・本庄嬢もコンプリートは不可能だと仰るとおり、恐ろしいほどのパターンが用意されています。たとえば
北海道限定ラベンダーキティ
大変かわいらしいですね。
北海道限定アスパラガスキティ
なんだか食欲がなくなりそうです。
宮城限定松島ハゼキティ
わーコレ可愛い☆という人を是非見てみたい。
秋田限定なまはげキティ
何が凄いって
この後ろ姿。
栃木限定かんぴょうキティ
那須限定茄子キティ
房総限定落花生キティ
3つともおたふく風邪みたいですけど大丈夫ですか。
東京限定永田町キティ
ここまでくると誰も止められません。
新潟限定まいたけキティ
静岡限定まぐろキティ
鳥取限定らっきょうキティ
高知限定かつおキティ
大分限定どんこキティ
もうコメントを書く気力もないというかもう好きにしてというか、私的には
このあたりがぽっちゃりしてて無難に可愛らしいんじゃないかと。頭の形もいびつじゃないですし。
そんなこんなで子供から大人まで愛され続けてきたキティちゃんが、この先何処へ向かおうとしているのか皆目検討もつかない今日この頃。
キティちゃんにはもう少し仕事を選んでほしいと思う千鳥足でした。